デジタル放送の「コピーワンス」が運用見直しへ−年内に結論。家庭内IP伝送も視野に

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050729/soumu1.htm

コピーワンスは、不法コピーの対策などを目的として2004年4月5日より本格導入されたが、「録画した番組を1回であればダビングできる」といった誤解や、「コンテンツがバックアップできず、SDカードなどにダウンコンバートした場合元のHDコンテンツの保存ができない」、「ムーブ時にムーブが完了しないのに不具合が生じ、オリジナルが消去されてしまった」などの意見が寄せられている。

不具合がいっぱい。